【ワードプレス】ブログに必要なのは魂エネルギーを込めること


こんばんは♪スマホ様で見るのとPC様で見るのとでは、文章の受け取り方ってけっこう変わるものだなぁ、と思いました、ありがとうございます。
『読者さんはスマホで見る方が圧倒的に多い』ということを知り、記事更新した後、スマホ様で読み返してみると、読みづらかったりもして、びっくり。


【大人可愛い】iPhone XSケース 手帳型 本革 桜柄 立体 iPhone ピンク
↑桜のスマホケース可愛い🌸♡

思い込みで書いていると、ブログ書いた本人ですら、読み手側に立つと、内容が頭に入ってこない現象が起こりました、ありがとうございます。

改行のバランスに特に気を遣っています、ありがとぉございます。


ワードプレスに変えて、スマホアクセスがしやすくなって氣づいたことですね、ありがとうございます。

さくらは、『書くブログの媒体によって表現方法が変わってくる』と最初の方の記事で書いたのですが、まさにそうです、ありがとうございます。
しかしながら『今までと同じ感じには書けない』ということを好機(チャンス)と捉えることもできるなぁと思いましたね、ありがとうございます。

『この日はこういう気分だから、エキサイトブログで、アメブロで、シーサーブログで』といった変わったブログの使い方をしてきたので最初慣れるまではちぐはぐだったりするのです、ありがとうございます。

SEOのこととか、深く考えたこともなく、今回、Google様のアップデートの話聞いてもぴんとこなかったさくらです、ありがとうございます。

この度、少しだけ勉強してSEOも意識してタイトルを選んでみたり、勉強になることだらけです、ありがとうございます。

さくらにとって、ブログの魅力って何だろうということも考えてみた所、『自分が編集長になって雑誌を創り上げていく喜びが味わえる』『出版社を通さず、自己発信できる』という喜びが原点でした、ありがとうございます。

昨晩、お風呂に入りながら、『ワードプレスで私が綴れることって何だろう、どうしたら読者さまに価値提供できるだろう…』って考えてみたりね、ありがとうございます。

結論は出ませんでした、おそらく、画面に向かって書き続けること、実際更新してみることでしかわからないことなんだなぁって思いますね、ありがとうございます。

抽象的にはなりますが…。

神様が生み出した、もしくは【さくら】という生命体が『生まれたい』と願い誕生したことにより発生した『魂のうずき、エネルギー』といったものをインターネットという宇宙を通して好循環させていきたい、という想いもあります、ありがとうございます。

魂のこもった文章を綴るということ…これはさくらにとって、忘れてはいけない原点なのですね、ありがとうございます。

魂のエネルギーを伝えるために、いかにして読まれやすい文章や画像をセレクトしていくか、ちょっとずつ少しずつ意識していきたいものです、ありがとうございます。

幼少期から、さくらは浮世離れしたところがあり、現実的な日常のことより、スピリチュアル的な魂の世界の方へ比重を置く傾向がありましたね、ありがとうございます。


パワーストーン 天然石 ブレスレット 「ハート型カーネリアンとムーンストーンのブレス」開運
おまじないとか、占いとか、パワーストーンとか大好きな子どもで、プラネタリウムとか行くと、綺麗な天然石や化石をねだっておりましたね、ありがとうございます。


ハロウィン 衣装 仮装 キッズ 子供用 魔法 魔女 悪魔 妖精 コスチューム ワンピース
小学二年生の頃の愛読書は『恐竜図鑑』と『魔女っ子入門』でした、ありがとうございます。


八歳の頃は魔女になりたくて、自己流でヨガをやってみたり、ほうきにまたがり、周辺を歩き回ったり、緑に話しかけたり、池でおぼれているアリンコ様を救うことに明け暮れていました、ありがとうございます。

なので、10代、20代は物質的な世界と魂の世界のバランスを取ることの苦しみと葛藤を抱いており、生きることそのものに矛盾を抱えていたと思います、ありがとうございます。

これは、どうして?と聞かれても、そのような魂の傾向ではあると思うのです、ありがとうございます。

ちなみに、何か見えないものが見えるといった霊能力は皆無ですね(笑)ありがとうございます。


ロング フルウィッグ グラデーション ピンク ウィッグ 自然 ウェーブ エクステ 耐熱ウィッグ
せっかく生まれてきたのですから、日常の楽しいこと面白いことエンターテインメントを楽しむことは大切という気持ちも今は持っていて、『ブログ』という媒体を通してそれらを享受することを学びました、ありがとうございます。

近頃、そういったスピリチュアルなことを語るのは極力避けてきた傾向があるものの、2019年、平成最後の過渡期に思うことと言えば、その原点に還ることが不可欠だと思いましたね、ありがとうございます。

悩みや迷いもそういった自分の願いに氣づくための素晴らしいキッカケになりました、ありがとぉございます。

ところで、やけに『ありがとぉございます』『ありがとうございます』が多いブログ様だと思われたと感じます、ありがとぉございます。

さくらにとって信仰するものってありがとうございますであり、ありがとうございますを神様として崇めてるのかもしれない、ありがとうございます。